これであなたもきっと剪定上手に!
パソコン用剪定の学習・練習ソフト

パソコン学習は初めてという方も簡単に操作できます。

購入いただいた9割の人が、学習・練習ソフトは初めてという方たちです。

ダウンロード版 ができました! CDドライブの無い パソコンでも使えます。
本やビデオを見ても分からなかった“剪定”をゲーム感覚で楽しくマスター!
基本編は予備知識や枝の見分け方から、画面上で枝を切る練習が 74パターンも収録。
枝の切り方が確実に身につきます。
シリーズ累計販売本数
8,000 本 突破
レビュー平均
★★★★☆

いま、おうちで過ごす時間が増え、庭木のお手入れを楽しみの一つとしてご自分でされる方が増えています。 この機会にあなたも剪定をマスターしてみませんか?

基本編で対応する庭木について

  • 松やコニファーなどの針葉樹、シマトネリコなどの常緑樹、モミジ・ウメなどの落葉樹
  • 株立ち樹形、枝垂れ樹形にも対応。
  • 生垣や玉ものの刈り込み剪定玉散らし等の仕立て物の切り方まで対応。

花木編で対応する庭木について

  • 梅、アジサイ、つつじ、モクレン、ハナミズキ、サルスベリ、ボタン、コデマリ、ミモザ等のほとんどの花木。
  • 枝垂れ樹形の剪定の仕方やジューンベリー等の実ものの樹形まで対応。
ダウンロード版 ができました! CDドライブの無い パソコンでも使えます。

樹形式剪定メソッドの学習・練習ソフトで 誰でもきっと“剪定上手”に!

本やビデオなど従来の学習方法ではできなかったり、不満の多かった部分を解消しました

剪定の学習・練習ソフト “玉崎弘志の剪定教室”の特長

剪定の学習・練習ソフト
“玉崎弘志の剪定教室”の特長

*このソフトは人気ガーデナーだった故玉崎弘志さんの監修により制作されました。
*樹形式剪定メソッドは登録商標です。
  • シンプルで分かりやすいメソッド学習で、どの枝を切ればいいかが分かる
  • 画面上で枝を切る練習ができる

    基本編には74問の練習問題を収録!

  • 枝を切った後に お手本正解箇所を比べられるので分かりやすい
  • ゲーム感覚で納得するまで繰り返しチャレンジ・反復練習ができる
  • 反復練習することでお手本のプロの剪定のイメージが確実に身につく
  • 実際の庭木に向かった時、剪定のイメージが身についているので迷わず枝が切れる

*樹形式剪定メソッドは登録商標です。

ゲーム感覚で楽しく剪定の基本が身につきます!

枝を切ると、それが正しいのか間違っているのか玉崎先生のコメントが入ります。
ゲーム感覚で繰り返し練習するうちに、どの枝をどの位置で切ればいいのか分かってきます。

切った枝をお手本と比べることができるので、
どの枝をどの位置で切ればいいのかが、しっかり身につきます。
基本編初級より チャレンジ不要枝の剪定
    基本編上級より 練習問題 高さを抑える(一本立ち)
      花木編より 梅の剪定練習問題
        基本編上級より 練習問題 松のみどり摘み
          目次 「玉崎弘志の剪定教室/基本編」

          はじめに

          剪定の目的

          大きさのコントロールと樹形維持のために

          初級

          初級は、大きくボサボサになった庭木の不要な枝を切ったり、大きさを小さくしたりする基本的な剪定の仕方をマスターします。

          • 庭木としての美しさを保つ剪定のために
          • 学習にあたっての用語解説
          • 道具と使い方、切り方
          • 剪定の基本
            • 不要枝
            • 刈り込みバサミの使い方
            • 玉ものの基本
            • 生垣の刈り込みの基本
          • 学習
            • 不要枝の確認

              枯れ枝,下がり枝,返り枝,絡み枝,重なり枝,徒長枝,立ち枝,ひこばえ

            • 刈り込み剪定の確認
            • 玉ものを小さく仕上げるために
            • 刈り込みバサミの使い方
            • 生垣の剪定の確認
            • 幅が広くなりすぎた生垣の仕立て直し
          • 不要枝の練習問題

            8つの不要枝を見つけて、画像イラストの枝を切って確認しながら練習していきます。

            • 学習の確認
            • 練習問題 チャレンジ I
            • 練習問題 チャレンジ II

          中級

          中級は、美しい樹形と 大きさをコントロールする 剪定の仕方をマスターします。

          ポイント毎に、問題が出題され実際にカーソルで枝を切りながらイメージづくりをしていきます。

          • 美しい樹形と大きさをコントロールするための剪定
          • 樹木の性質と生きていくための仕組みのお話
          • 自然界での樹木の成長のしかた
          • 「切り戻し剪定」と「透かし剪定」とは
          • 剪定の基本

            切り戻し
            • 枝の流れを見るための基本-不要枝剪定の確認-
            • 切り戻し剪定の基本
            • 切り戻し剪定をしましょう
            • 複雑な樹形の見方と切り戻し剪定
            • 透かし剪定

            仕立て

            • 生垣を苗木から仕立てる
            • 誘引仕立て-玉散らし、マツの仕立ての基本-
          • 学習

            切り戻し
            • 複雑な枝の切り戻し
            • ハサミとノコギリの使い方-枝の切り方-
            • 株立ち樹形の剪定
            • 芽の付き方と枝の伸びる方向-上芽と下芽・枝垂れ樹形の芽-
            • 枝垂れ樹形の剪定
            • 少し変わった樹形の剪定
            • 切り戻し剪定のまとめ
            • 透かし剪定
          • 切り戻しの練習問題
            • 「やさしい」レベルの問題 16パターン
            • 「普通」レベルの問題 40パターン
            • 「難しい」レベルの問題 3パターン

          上級

          上級は、7種類の樹形の特長と 基本的な剪定および特有の剪定の仕方と 仕立て直しをマスターします。

          • 上級で学習する内容について
          • 剪定の基本
            • 特徴的な樹形を生かす剪定方法
            • 紡錘形の剪定方法
            • 円錐形の剪定方法
            • マツの仕立てもの
            • ミドリ摘みともみあげ
              切り戻しと透かし剪定
            • 常緑樹の株立ちの剪定
            • 落葉樹の株立ちの剪定
            • 枝垂れ樹形の剪定方法
            • タケ類-枝を玉つくり風に仕立てる-
          • 学習

            下記の項目毎に1本の庭木について仕立て直しの練習を学習していきます。

            • トウヒ・モミの仕立て直し-芯を仕立て直す方法-
            • 常緑株立ちの仕立て直し
            • 樹形に穴が開いてしまった場合の仕立て直し
            • 樹形の歪みを直す
            • 枝が枯れて穴が開いた樹冠を直す
            • 玉散らしの仕立て直し
            • 大きくなりすぎた庭木を小さく仕立て直す
          • 練習問題

            下の項目毎に、まるごと1本の庭木が出題され目的に沿って、カーソルで実際に枝を切りながら、剪定して仕立て直しの練習をしていきます。

            • 針葉樹、樹形を小さくする
            • マツの仕立てもの
            • 常緑株立ちの仕立て直し
            • 枝垂れの仕立て直し
            • 乗り出しの木の仕立て直し
            • 樹形の歪みを直す
            • 葉張りを抑える(一本立ち)
            • 高さを抑える(一本立ち)
            • 葉張りを抑える(株立ち)
            • 高さを抑える(株立ち)

          履歴

          ご利用にあたって


          目次 「玉崎弘志の剪定教室/花木編」

          はじめに:決まった季節に花を咲かせるのはなぜ?

          剪定の目的:花や実を観賞するために

          基礎編

          基礎 1

          • 花のサイクル

            花木は花芽をつくるサイクルがきまっています!

            • 春咲き花木

              春咲き花木の生育サイクルを知ろう!

            • 夏咲き花木

              夏咲き花木の生育サイクルを知ろう!

          • 剪定の適期

            花芽の無い時期が剪定の適期です。

          • 花芽が付きにくい枝とは

            生長する方に栄養が使われる枝は花芽を付けにくい!

          • 剪定の基本 3つのポイント
            • 「不要枝剪定」「切り戻し剪定」「透かし剪定」

          基礎 2

          • 花が咲かない!どうして!
            • 梅雨時の剪定
              • こんなことしていませんか?
            • 太い古枝剪定
              • 桜の若返りを!
            • 根が張れない
              • 根には庭木を支える根と、栄養を吸収する根がある
            • 肥料バランス
              • 花を咲かせるために必要な肥料バランスとは
            • 環境を整える
          • 花芽の付く位置

            枝のどこに花が咲くのかを知ろう!

            • 春咲き花木
              • 枝のどこに花が咲くのか!3つのタイプを知ろう!
            • 夏咲き花木
              • 枝のどこに花が咲くのか!3つのタイプを知ろう!
          • タイプ別剪定:3つのタイプを知って裏ワザを!
            • 春咲き花木
            • 夏咲き花木
          • まとめ

          基礎 問題

          • 画面上の問題イラストを課題に沿って実際にカーソル操作をして枝をカット!剪定の反復練習と正確とを比較することができます。

            問題1, 問題2, 問題3, 問題4, 問題5, 問題6, 問題7, 問題8, 問題9,

          • 選択問題⇨
            • 春咲き花木
            • 夏咲き花木
            • 頂芽タイプ
            • 側芽タイプ
            • 混合タイプ
          • 解答
            • お手本の剪定箇所と比較することができます。

          応用編

          応用 1

          • 解説

            花芽ができる位置が決まっている花木、“○○らしい樹形”の花木など特徴を引き出すための剪定について

          • 特異な性質をもつ花木

            • アジサイ
            • ボタン
            • サルスベリ
            • バラ
          • 特徴的な樹形をもつ花木
            • ハギ、ユキヤナギ・コデマリ
            • セイヨウニンジンボク・ブッドレア
            • シダレザクラ・シダレモモ
            • ハナモモ
            • ツキヌキニンドウ・フジ

          応用 2

          • 成長が早い花木:プロの裏ワザ!
          • 実を鑑賞するための剪定

            花が咲いて実が成って…剪定はどうしたらいいの

            • ジューンベリー
            • ピラカンサ
          • こんな時のまめ知識

            • 四季咲き性の花木
            • 大きくなりすぎた花木の仕立て直し
            • 切って残す芽と枝の伸び方
            • 苗木から育てる
            • 常緑樹と低木花木の組み合わせ

          応用 問題

          • 画面上の問題イラストを課題に沿って実際にカーソル操作をして枝をカット!剪定の反復練習と正確とを比較することができます。

            問題1 , 問題2 , 問題3 , 問題4 , 問題5 , 問題6, 問題7, 問題8, 問題9, 問題10, 問題11, 問題12

          • 修了問題

            さあ!1本の木をまるごと剪定練習しましょう!

          樹形一覧

          樹種一覧

          • ア行
            • アオシダレモミジ
            • アジサイ
            • アブチロン
            • アベリア
            • アラカシ
            • イトヒバ
            • イヌツゲ(1)
            • イヌツゲ(2)
            • イヌツゲ(3)
            • イヌマキ(1)
            • イヌマキ(2)
            • イヌマキ(3)
            • イロハモミジ
            • ウツギ
            • ウメ
            • エゴノキ
            • エニシダ
            • オウゴンイタヤカエデ
            • オオデマリ
          • カ行
            • ガマズミ
            • カリン
            • カロライナジャスミン
            • カンチク
            • キャラボク
            • キョウチクトウ
            • キンシバイ
            • キンモクセイ
            • クルメツツジ
            • クロチク
            • クロマツ
            • ゴールドクレスト
            • コデマリ
            • コノテガシワ
            • コバノトネリコ
            • コブシ
            • コルジリネオーストラリス
          • サ行
            • サクラ
            • サザンカ(1)
            • サザンカ(2)
            • サルスベリ
            • シダレウメ
            • シダレザクラ
            • シダレヤナギ
            • シャクナゲ
            • シャラ
            • シャリンバイ
            • ジューンベリー
            • シラカシ
            • ジンチョウゲ
            • スモークツリー
            • セイヨウニレオーレア
            • セイヨウニンジンボク
            • ソヨゴ
          • タ行
            • タニウツギ
            • チャボヒバ(1)
            • チャボヒバ(2)
            • ツキヌキニンドウ
            • ツツジ
            • ツバキ(1)
            • ツバキ(2)
            • ツバキ(3)
            • テイカカズラ
            • テマリカンボク
            • テルテモモ
            • ドウダンツツジ
            • トウチク
            • トウヒ
            • トキワマンサク(1)
            • トキワマンサク(2)
            • トサミズキ
            • トネリコバノカエデ(ネングドカエデ)
          • ナ行
            • ナリヒラヒイラギナンテン
            • ナンテン
            • ニオイヒバ
            • ノムラカエデ
            • ノリウツギ
            • ノルウェーカエデ
          • ハ行
            • バイカウツギ
            • ハイビスカス
            • ハウチワカエデ
            • ハギ
            • ハクモクレン
            • ハナカイドウ
            • ハナズオウ
            • ハナミズキ
            • ハナモモ
            • ハニーサックル
            • バラ
            • ヒイラギ
            • ヒイラギナンテン
            • ヒメシャラ
            • ビャクシン
            • ヒュウガミズキ
            • ビョウヤナギ
            • ヒラドツツジ
            • フサアカシア
            • フジ
            • ブッドレア
            • フヨウ
            • ブルーエンジェル
            • ブルーベリー
            • ベニシダレモミジ
            • ボケ
            • ボタン
          • マ行
            • マンサク
            • ミズキ
            • モチノキ(1)
            • モチノキ(2)
            • モッコウバラ
            • モッコク
            • モミ
          • ヤ行
            • ヤエクチナシ
            • ヤエヤマブキ
            • ヤシ類
            • ヤマボウシ
            • ヤマモモ
            • ユキヤナギ
            • ユッカ
          • ラ行
            • ライラック
            • レイランドヒノキ
            • レッドロビン
            • レンギョウ
            • ロウバイ

          履歴

          ご利用にあたって


          花木編の詳細はこちら

          このソフトは、花木を花の咲く季節によって「春咲き花木」と「夏咲き花木」の2つに分け、その育成サイクルの違いと特徴を解説しながら、他にはない、全く新しい剪定の発想「樹形式剪定メソッド」で、初心者でもしっかりと剪定できる方法を学びます。

          ゲーム感覚の剪定シミュレーションで、何回でも練習が可能。 このソフトで繰り返し剪定を練習することで、「樹形と大きさのコントロールするための剪定」「花芽を付けるための剪定」「健康に育てるための補助手段としての剪定」を身につけることができます。


          花木編の主な内容

          はじめに

          花木の一生や、なぜ決まった時期に花を咲かせるか?などの解説です

          剪定の目的

          これから学習する「花木」とはどんな樹木か?や、このソフトで学ぶ目的、花木剪定の重要なポイントについて解説しています


          1.基礎

          解説

          基礎編で学べる学習内容について解説しています。

          花のサイクル

          早春から春に咲く「春咲き花木」と、初夏から秋に咲く「夏咲き花木」の生育の様子を解説しています。 写真と絵を使って、春夏秋冬の様子を一緒に確認してみましょう。

          剪定の時期

          先に学んだ花のサイクルから、春咲き花木と夏咲き花木の適切な剪定の時期(適期)について学びます。 しっかりと適期を覚えて、剪定の準備をしておきましょう。 見つけるのが難しい、春咲き花木の花芽の見つけ方についても解説しています。


          花芽が付きにくい枝

          花木の花芽が付きにくい枝(徒長枝など)について解説しています。 花芽が付きにくい枝の特徴を覚えて、花木にたくさんの花を咲かせましょう。

          剪定の基本

          剪定の基本、切り戻し剪定などを学び練習してみましょう。 今までお話ししてきたことのおさらいも行います。

          花が咲かない

          基本通りに剪定していても花芽が付かない、花が咲かないといった事は起こります。 ここでは、花が咲かない色々な事例について原因とその対策について解説します。


          花芽が付く位置

          ここでは春咲き花木と夏咲き花木の花芽が付く位置について学びます。 花木は枝のどの位置に花芽を付けるのか(頂芽タイプなど)が決まっています。 しっかり覚えて間違った剪定をしないようにしましょう。


          剪定の時期(適期)に剪定ができなかった時の「裏ワザ」

          前項目でお話した、春咲き花木と夏咲き花木の各タイプごとの剪定方法を解説しています。 剪定の時期(適期)に剪定ができなかった時でも花芽を残しながら、来年の花を楽しめるような剪定を学びます。

          まとめ

          基礎編では、「春咲き花木」「夏咲き花木」それぞれに共通する特徴を学びました。 ここでは、基礎編で学んだポイントをおさらいします。

          確認問題

          ここでは、今までのまとめとして、たくさんの剪定練習をご用意しています。 また、春咲き花木や夏咲き花木の選択問題、花芽のタイプごとの付き方などを当てるクイズも用意しています、 応用編を見る前にしっかりと技術と知識を身につけましょう。


          2.応用

          解説

          応用編で学べる学習内容について解説しています。 応用編では主に基礎編で学んだものの中でも、特殊な花木について解説します。


          特異な性質をもつ花木

          特異な性質をもつ花木、アジサイ、サルスベリ、ボタン、バラについて詳しく学びます。 例えば同じアジサイでも、品種によって剪定の方法や時期が違うんですよ。 特殊な適期や生育サイクル、剪定方法など、しっかり覚えましょう。

          特徴的な樹形を持つ花木

          ここでは特徴的な樹形を持つ花木(ハギ、ユキヤナギ、コデマリ、セイヨウニンジンボク、ブッドレア、シダレザクラ、シダレモモ、ハナモモ、ツキヌキニンドウ、フジ)について詳しく学びます。 それぞれの特徴を失わずに、キレイな樹形を維持しながら花を楽しむ剪定を身につけましょう。


          成長が早い花木

          成長が早い花木(ミモザなど)の剪定方法や特徴について解説しています。 大変成長が早い花木なので、適期にしっかり剪定しバランスの良い樹形を作りましょう。


          実を鑑賞するための剪定

          ここでは実を鑑賞する花木(ジューンベリーやピラカンサ)について解説します。 たくさんの実を見たり、採取をしたり、どちらも楽しめるような剪定ができるようになりましょう。

          四季咲き性の花木

          アンデスの乙女やアブチロン、アベリアなど四季咲き性の花木について解説します。 樹形をつくりながら年に2度咲かせる剪定方法を学びましょう。

          大きくなり過ぎた花木の仕立て直し

          きちんと毎年適期に剪定しているにも関わらず、思っていたよりも大きくなってしまう、樹形が崩れてしまう、ということがよくあります。ここではツツジを例に、そういった花木の仕立て直し方法について解説します。 プロの裏技もこっそり伝授します。


          切って残す芽と枝の伸び方

          ここでは芽の付き方の特徴と、同じ枝の切る場所が違うとどう成長するのか?をシミュレーションして解説しています。 切り方によっては、花芽が付くか付かないか、そして樹形と大きさのコントロールに関わる大事な部分です。 しっかり覚えて、楽しく剪定しましょう。

          苗木から育てる

          ここでは苗木から育てた場合の剪定方法について解説しています。 「まだ小さな苗木だから、、、」と思っていると、あっという間に大きく育ち過ぎて剪定が難しくなってしまいます。 想像通りの樹形にするためにも、しっかりと剪定できるようになりましょう。


          常緑樹と低木花木の組み合わせ

          庭に生垣や背の高い常緑樹を植えて、その根元に低木花木を植えているご家庭は多いですよね。 もし「花があまり咲かない、、、」とお悩みなら、きちんと環境を整えてあげれば沢山の花を咲かせてくれるます。 ここでは、庭木を健康に育てる方法を解説します。


          確認問題

          今までの応用編の内容はしっかり身に付きましたか? ここでは応用編の確認問題を「やさしい」「ふつう」の各レベルで12問ずつご用意しました。 合格点を目指してぜひチャレンジしてみてくださいね。 問題1~12を全て合格すると修了問題に挑戦できます。

          履歴

          今までの学習の記録が確認できます。確認問題の点数なども記録されています。 修了問題に合格すると、ここに認定証が授与されます。

          樹形一覧

          ここでは、剪定を行う際にお手本となる樹形を、28種類の代表的な樹形にまとめました。 代表となる樹形をクリックすると、樹形の特徴や、剪定のポイント、その樹形をお手本とするいくつかの庭木などが分かります。 ぜひ、あなたのお庭の剪定の参考にしてください。

          樹種一覧

          ここは、辞書のように庭木(樹種)の名前で情報を得られるページです。 庭木(樹種)をクリックすると、お手本となる樹形を確認できるほか、代表となる樹形の特徴や剪定ポイント、剪定の適期、注意点などが分かります。 あなたのお庭の剪定に必ずお役に立つページです。


          この剪定の学習・練習ソフトは、学習しながら画面上で枝を切る練習が出来る他には無いパソコン用ソフトで、今までに4,500人以上(累計8,000 本)もの方にご購入いいただき、全国のシルバー人材センターさんやマンションの管理組合さま、、造園業者さまの新人教育にもお使いいただいています。
          剪定は初めての方から、もう一度剪定の基本を確認したい方まで、自信を持っておすすめします。

          誰でも剪定上手になれる剪定の学習・練習ソフト

          これであなたも剪定上手に! 剪定は初めての方から、迷ってしまう中級者まで「樹形式剪定のメソッド」なら誰でも剪定をマスターできます。

          「剪定困った!」のお役立ち教材

          松の剪定と仕立て直しをDVDでマスター! 芯をつくり散らし玉を左右に配置する骨格作りと、切り戻し透かし剪定による透け感のある松の仕立て方法まで収録。 樹齢35年ほどの実生の松で、枝先だけを刈り込んでいた状態を仕立て直しました。

          玉崎先生が植木バサミをはじめとし、実際の作業を行いながら剪定道具の使い方について分かりやすく説明します。


          © 2022 庭木の剪定ドットコム

          このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断掲載を禁じます。全ての著作権は株式会社アイ・アンド・プラスに帰属します。