
「お手本となる樹形」
「庭木の樹種一覧」
アプリに掲載されている樹木128種類はこちら
アプリに掲載されている樹木128種類
ア行
アオダモ アザレア アジサイ アセビ アブチロン アベリア アメリカテマリシモツケ アメリカノリノキ'アナベル` アラカシ イタヤカエデ イトヒバ イヌツゲ(円筒形樹形) イヌツゲ(生垣仕立て) イヌツゲ(直幹・曲幹仕立て) イヌマキ(円筒形樹形) イヌマキ(生垣仕立て) イヌマキ(直幹・曲幹仕立て) ウキツリボク ウツギ ウメ(花ウメ) ウメ(実ウメ) エゴノキ エニシダ エリカ オオデマリ オリーブカ行
カキ カシワバアジサイ ガマズミ(ビバーナム) カリン カルミア カロライナジャスミン キャラボク キョウチクトウ キンシバイ キンモクセイ クチナシ・ヤエクチナシ クルメツツジ ゲッケイジュ コデマリ コノテガシワ(コニファー) コブシ コルジリネオーストラリス ゴールドクレスト(コニファー)サ行
サクラ サザンカ(円筒形樹形) サザンカ(生垣仕立て) サルスベリ シダレウメ シダレザクラ シダレモミジ シダレヤナギ シマトネリコ シモツケ シャクナゲ シャラ シャリンバイ ジューンベリー シラカシ ジンチョウゲ ストロベリーツリー スモークツリー セイヨウニンジンボク ソヨゴタ行
タケ タニウツギ チャボヒバ(円筒形樹形) チャボヒバ(直幹仕立て) ツツジ ツバキ(円筒形樹形) ツバキ(生垣仕立て) ツバキ(半球形) ツルバラ テイカカズラ テルテモモ ドウダンツツジ トキワマンサク トキワマンサク(生垣仕立て) トサミズキナ行
ナリヒラヒイラギナンテン ナンテン ニオイヒバ ネグンドカエデ ノムラカエデ ノリウツギ ノルウェーカエデハ行
バイカウツギ ハイビスカス ハウチワカエデ ハギ ハクモクレン ハナカイドウ ハナズオウ ハナミズキ ハナモモ バラ ヒイラギ ヒイラギナンテン ビバーナム・スノーボール(セイヨウテマリカンボク) ヒメシャラ ビャクシン(コニファー) ヒュウガミズキ ビョウヤナギ ヒラドツツジ フェイジョア フサアカシア(ミモザ)・ギンヨウアカシア フジ ブッドレア フヨウ ブルーエンジェル(コニファー) ブルーベリー ブーゲンビリア ボケ ボタンマ行
マツ(アカマツ) マツ(クロマツ) マンサク ムクゲ ムラサキシキブ モチノキ(円筒形樹形) モチノキ(直幹・曲幹仕立て) モッコウバラ モッコク モミジ(イロハモミジ等)ヤ行
レッドロビン レンギョウ ロウバイ ロニセラ(ツキヌキニンドウ、ハニーサックル)「樹種検索」
早速お客様からご感想をいただきました
磐田市 O様 60代男性
庭の木が10種類以上あるので、128種類網羅に惹かれて購入。
最初何気なく使ってみた時に1種類ごとの内容が少ないと感じたけど、うちの庭木の ページを全部見てみたら、結構役に立つと思う。剪定のポイントの説明も少ないかなと 思ったが、必要なことが簡潔にまとめられていて、アプリだからこれで十分かも。
剪定の時期がすぐ分かるし、思い立った時に携帯片手に庭に出て剪定のポイントを その場で確認しながら切れるのがいいと思う。
図解の説明が自動で変わるのだけど、自分のタイミングで変えられればもっと良かった と思う。
大磯町 U様 50代女性
ガーデニングが趣味で、草花とカシワバアジサイ、花の咲く木を数本植えています。
花の手入れは問題ないのですが、樹木の手入れに困っていました。どうしたら良いのか 分からず本を見ながら我流でボサボサの枝を切っているのですが、どんどん形がひどく なって、私の思い描いている庭の風景とはかけ離れた状態になっていきます。
このアプリで枝を切る場所を見て、今までの我流の切り方との違いがわかったのと、リンクしている情報ページがすごく役に立っています。
花の手入れは問題ないのですが、樹木の手入れに困っていました。どうしたら良いのか 分からず本を見ながら我流でボサボサの枝を切っているのですが、どんどん形がひどく なって、私の思い描いている庭の風景とはかけ離れた状態になっていきます。
このアプリで枝を切る場所を見て、今までの我流の切り方との違いがわかったのと、リンクしている情報ページがすごく役に立っています。
アプリのご感想をお聞かせください
アプリのご感想を Google Play、 App Storeのレビューでお聞かせください。 投稿いただきましたら、下記フォームよりお知らせください。 お礼に、あなたの剪定困ったをお聞かせいただけましたらアドバイスをさせていただきます。