松(マツ)をコンパクトに仕上げる裏技をここだけに紹介します

この記事の目次

こんにちは、庭木の剪定ドットコムです。

今の時期(5月頃)は松(マツ)のみどり摘みに適した時期ですが、松(マツ)のみどり摘みは進んでいますか?
松(マツ)のみどり摘みは、これから伸びていく枝の方向を決める大事な作業です。基本的にはV字に枝が伸びていくことをイメージして、みどりを残していきましょう。

そして「これからはじめるよ」という方のために、今回は松(マツ)をコンパクトに仕上げる裏技をご紹介します。

毎年みどり摘みをしていても、なかなかコンパクトに仕立てられないと感じている場合には、元気な松(マツ)に限ってなのですが、こんな裏技が使えますよ。

松(マツ)をコンパクトに仕上げる裏技とは?

松(マツ)のみどりは、時期が遅くなるほど伸び方が小さくなります。
そこで、あえてみどり摘みの時期を7月頃に延ばします。この時期にみどり摘みをすると、次に発生する芽の勢いが小さくなるので、伸びる勢いを抑える事ができます。

ただ一点、気を付けてほしいことがあります。
くれぐれも、元気のよい健康な松(マツ)で試してみてくださいね。

最後に

この裏技は、松(マツ)の盆栽で行うみどり摘みの応用です。松(マツ)の生理を知って、コンパクトに仕立てましょう。
ぜひ、通常のみどり摘みとその後の芽の勢いがどう変わるか、一度試してみてはいかがでしょうか。

松(マツ)の基本の考え方と剪定については、剪定の学習・練習ソフト「玉崎弘志の剪定教室 基本編」の中で詳しく解説しています。練習問題もありますので、剪定をマスターしたい人におすすめです。
詳しくはこちらからご覧いただけます。

ソフトをお持ちの方はもう一度復習してみてくださいね。

松の剪定に関するその他の記事はこちら

© 2024 庭木の剪定ドットコム

このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断掲載を禁じます。全ての著作権は株式会社アイ・アンド・プラスに帰属します。